本文へ移動

第17回町家の人形めぐりポスター

今年で17回目を迎える町家の人形めぐり

各家に眠っている雛人形・五月人形・日本人形などが玄関や縁側に展示され、まちなかをにぎやかに彩ります。
また、単に既製の人形を展示するだけでなく、住民有志が趣向を凝らしながら制作したオリジナル作品も展示されます。
今年のオリジナル作品は・・・
張り子人形「大助夢十勇士」と彼らの修行風景をリアルに再現したジオラマ!

歴史情緒溢れる町並みとさまざまな人形の融合。
この機会に、ぜひ九度山のまちなか散策を心ゆくまでお楽しみください!

⇒ 第17回町家の人形めぐりマップPDFファイル(1912KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

張り子「大助夢十勇士」の写真

押し絵(雑兵)の写真

大型ひな壇の写真

開催期間

令和7年4月1日(火)~令和7年5月5日(月祝)

開催時間

午前10時00分~午後4時00分

企画

九度山町住民クラブ
TEL:090-8883-3184(梅下)

協賛

【団体協賛】
九度山町まちなか活性化協議会/九度山町商工会/日之出観光開発株式会社/和歌山ターミナルビル株式会社〈敬称略・順不同〉
【個人協賛】
新山〈敬称略〉

後援

九度山町/九度山町教育委員会/九度山町観光協会〈順不同〉

Adobe Acrobat Reader のダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。

このページのトップへ