学文路駅~九度山駅間の桜並木ライトアップについて
九度山町と南海電気鉄道は、令和5年3月24日(金)~4月7日(金)において、学文路駅~九度山駅間の線路沿いの桜並木(ソメイヨシノ)を夜間に期間限定でライトアップし、その特定日において、臨時列車「こうや花鉄道 天空」を運行し、車内から特別感のある雰囲気で夜桜を撮影いただける機会を提供します。
桜並木ライトアップについて
- 概要
学文路駅~九度山駅間における魅力向上のため、平成21年より取り組んでいる「こうや花鉄道プロジェクト」の一環として、これまで地元ともに植樹を行い、景観保全に努めてきた「桜並木」を40基のLEDライトによってライトアップします。
沿線住民の皆さまや観光でお越しのお客さまに、季節の風物詩として夜桜をお楽しみいただきます。 - 実施期間
令和5年3月24日(金)~4月7日(金) - 点灯時間
18時00分~22時00分 - 点灯区間
約350メートル - その他
桜の開花状況により、予告なく夜間ライトアップを延期・終了する場合があります。
観光列車「こうや花鉄道 天空」の臨時運行について
- 概要
ライトアップ期間中、以下の日程において観光列車「こうや花鉄道 天空」を臨時運行します。
ライトアップ区間は客室灯を消灯し、普段体験することができないライトアップされた桜並木を車内から鑑賞する機会をお届けします。 - 運行日
3月28日(火)、4月1日(土)、4月2日(日) - 運行区間/運行時間
3月28日(火) | |||||||||
往路 | 橋本駅 | == | 紀伊清水駅 | == | 学文路駅 | == | 九度山駅 | == | 高野下駅 |
18:24発 | 18:30発 | 18:34発 | 18:40発 | 18:43着 | |||||
復路 | 高野下駅 | == | 九度山駅 | == | 学文路駅 | == | 紀伊清水駅 | == | 橋本駅 |
18:54発 | 18:59発 | 19:05発 | 19:09発 | 19:14着 |
4月1日(土)・2日(日) | |||||||||
往路 | 橋本駅 | == | 紀伊清水駅 | == | 学文路駅 | == | 九度山駅 | == | 高野下駅 |
18:35発 | 18:39発 | 18:43発 | 18:49発 | 18:52着 | |||||
復路 | 高野下駅 | == | 九度山駅 | == | 学文路駅 | == | 紀伊清水駅 | == | 橋本駅 |
19:07発 | 19:10発 | 19:16発 | 19:20発 | 19:24着 |
- 料金等
臨時天空の専用車両(2両)、一般車両(2両)ともに乗車券のみで乗車可能(全席自由席)です。
※定期運行時の天空専用車両は、座席指定料金(大人520円・小児260円)が必要です。
※臨時天空の乗車定員は76名(ただし、3月28日のみ60名)です。先着順で整理券を配布します。
乗車定員に達し次第、整理券の配布を終了します。(一般車両の整理券配布はありません。)
《整理券配布について》
・配布開始時間:17時30分
・配布場所:橋本駅ホーム(天空指定券引換所前)
- 特典
以下の対象列車にご乗車のお客さまには、特典をご用意しています。
■3月28日(火) 対象列車:橋本駅18時24分発
(1)九度山町長と紀州九度山手作甲冑真田隊による観光PRイベント
(2)「紀州九度山 幸村茶」の配布
(3)「おむすびスタンド くど」のおむすび抽選会(20名様分)
(4)アンケートへのご回答でノベルティのプレゼント
■4月1日(土)・2日(日) 対象列車:橋本駅18時35分発
(1)アンケートへのご回答でノベルティのプレゼント
※特典は数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
- 特典
高野山麓エリアにおける各施設との協働企画について
- 駅舎ホテル宿泊者特典
高野下駅駅舎ホテル「NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道 Operated by KIRINJI」では、ライトアップ期間中にご宿泊のお客さまへ「学文路駅~高野下駅往復の乗車券」およびノベルティグッズをプレゼントします。
写真は駅舎ホテル「NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道 Operated by KIRINJI」の部屋「高野」です。
- 期間限定のおむすびを販売(1日35食限定)
九度山駅「おむすびスタンド くど」では、ライトアップ期間中(3月25日(土)、26日(日)、4月1日(土)、2日(日)限定)に、特別メニューのおむすびを販売します。具材等は現地にお越しいただいてからのお楽しみ!
⇒ 春限定お楽しみおむすび【270円(税込)】
さらに、ご購入のお客さまには先着順で「紀州九度山 幸村茶」をプレゼントします!!
写真はイメージです。
九度山町の桜スポットについて
九度山町には、九度山駅~学文路駅間の桜並木のほか、世界遺産の慈尊院、勝利寺や入郷桜並木など、桜を楽しめるスポットが多くあります。この機会にぜひ足を運んでみてください。
お問い合わせ
南海電気鉄道株式会社
南海テレホンセンター TEL:06-6643-1005(8時30分~18時30分)