カラフルなちょうちんが桜並木を艶やかに彩ります。
世界遺産に登録された慈尊院や丹生官省符神社、真田昌幸・幸村ゆかりの真田庵など歴史風情あふれる町並み散策を堪能しつつ、最後は幻想的な夜桜で締めくくる!そんなほっこりする日帰り旅をお楽しみください。
概要
- 九度山駅~学文路駅間桜並木(南海高野線沿線)
約200メートルの区間を、70個のちょうちんでライトアップ - 入郷桜並木(道の駅「柿の郷くどやま」付近)
約500メートルの区間を、140個のちょうちんでライトアップ
実施期間
令和7年3月24日(月)~4月11日(金)
点灯時間
18時00分~22時00分
その他
桜の開花状況により、予告なくライトアップを延期・終了する場合があります。
九度山町の桜スポットについて
九度山町には、九度山駅~学文路駅間桜並木や入郷桜並木のほか、世界遺産の慈尊院、勝利寺など、桜を楽しめるスポットが多くあります。この機会にぜひ足を運んでみてください。