九度山町お祭り情報
本日8月16日(金)に九度山町で開催されるお祭り情報をお伝えします。
※台風10号による大きな被害も無かったことから、下記お祭りが予定どおり開催されます。
傘鉾(かさほこ)
家内安全や五穀豊穣を祈願して直径2mの布をかぶせた傘鉾3本を先頭に
宮座衆40人がお渡りをします。
裸足で笹の葉をくわえて奉仕することか、笹ばやしとも呼ばれています。
【開催日】
8月16日(金) 午後2時~
【開催場所】
古沢厳島神社
(和歌山県伊都郡九度山町上古沢41)
【交通手段】
南海高野線「上古沢駅」から徒歩約10分
椎出鬼の舞(和歌山県無形文化財)
天災や悪疫の退散、五穀豊穣を願い、夕方から奉納される神事です・
髪の赤い鬼が長い棒を振りかざし、太鼓や笛にあわせ繰り広げる舞は
日没まで続きます。
【開催日時】
8月16日(金) 午後5時00分~
【開催場所】
椎出厳島神社
(和歌山県伊都郡九度山町椎出1-1)
【交通手段】
南海高野線「高野下駅」から徒歩約5分