「南海・真田赤備え列車」運行終了イベントの開催について
南海九度山駅
南海・真田赤備え列車
南海電気鉄道株式会社では、NHK大河ドラマ「真田丸」を契機に、真田ゆかりの地である九度山をさらに盛り上げるため、高野線車両1編成(2000系車両・4両1編成)と九度山駅を「真田赤備え」装飾にする施策を(列車の装飾は2015年11月1日、駅舎の装飾は11月14日から)実施しております。
このたび、車両の定期検査に合わせ「南海・真田赤備(さなだあかぞな)え列車」の運行は、2019年2月20日(水)をもって、終了いたします。
運行終了に伴い、2019年2月17日(日)に九度山駅でイベントを開催いたします。
イベント当日には、「紀州九度山真田武将隊」が出陣し、九度山駅および真田赤備え列車車内において、皆様のお越しをお待ちしております。
また、九度山駅においては、季節の特産品「九度山いちご(品種:まりひめ・紅ほっぺ)の販売も行います。
詳しくは、南海・真田赤備え列車運行終了イベント(お知らせ)(869KB)
をご覧ください。