イベント・募集
Event

トップ > イベント・募集 > くどやまアートウィーク2018開催について

くどやまアートウィーク2018開催について

ポスター(1)

ポスター(2)

くどやまアートウィーク2018について

本町は、世界遺産や真田幸村ゆかりの史跡等、歴史遺産に恵まれた町であるほか、日本画の巨匠・故平山郁夫氏の奥様である美知子氏ゆかりの町であることから、歴史と文化の薫り高い町といえます。
このようななか、2016年に「町が丸ごと美術館に」というキャッチコピーを掲げ「くどやま芸術祭」を、2017年には文化・芸術と気軽に触れ合える期間を設定し「くどやまアートウィーク2017」を開催したところ、大勢の方にご来町いただきました。

今年も、昨年に引き続き「くどやまアートウィーク2018」を開催いたします。

イベント詳細については、くどやまアートウィークホームページ(外部サイト)http://kudoyama-art.com/このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

くどやまアートウィーク2018マップちらし(表面)PDFファイル(1621KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
くどやまアートウィーク2018マップちらし(裏面)PDFファイル(2456KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

※写真は、「くどやまアートウィーク2017」開催時のものです。

silsilライブペイント

展示作品1

慈尊院ライブ

開催期間

平成30年9月29日(土)~10月14日(日)

開催場所

  • 「真田のみち」商店街を中心としたまちなかエリア
  • 「慈尊院」「丹生官省符神社」を中心とした世界遺産エリア

展示情報

ショーウインドウ展示

「真田のみち」商店街にある各店舗のショーウインドウ、世界遺産・慈尊院や丹生官省符神社境内に作品を展示します。

コラボ展

複数の作家によるコラボ展を開催します。

場所 期間 時間 内容
道の駅「柿の郷くどやま」体験研修施設 9月29日(土)~10月14日(日) 午前10時00分~午後4時00分 大西高志×池原悠太
丹生官省符神社 9月29日(土)~10月14日(日)

午前10時00分~午後4時00分

最終日は
午後8時00分まで

山田廣之信×渡邉加奈

九度山八景絵画展このリンクは別ウィンドウで開きます

日本画の巨匠・故平山郁夫画伯が描いたスケッチ画を展示します。
スケッチブックに色鉛筆で描かれた“九度山”の風景をお楽しみください。

場所 期間 時間 内容

松山常次郎記念館
※月・火曜日休館

※入館料

  • 大人200円
  • 小中学生100円
9月29日(日)~
10月28日(日)
午前10時00分~
午後4時00分
最終入館
午後3時30分
九度山八景6点を展示

九度山百景絵画展このリンクは別ウィンドウで開きます

皆さんにご応募いただいた九度山町内の風景画を展示します。

場所 期間 時間 内容
旧牧野医院 9月29日(土)~
10月14日(日)
午前10時00分~
午後4時00分
応募いただいた全作品を展示

ふるさとセンター

10月16日(火)~
10月31日(水)

午前8時30分~
午後9時00分

期間中のイベント情報

9月29日(土)

【会場】道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場
■オープニングイベント 午前12時30分~ オープニングセレモニー
午後1時00分~

silsilライブアートパフォーマンス(第1部)

午後2時15分~ TOKIマジックショー
午前2時45分~ silsilライブアートパフォーマンス(第2部)
【会場】丹生官省符神社
■公開生け花 午後1時00分~

山田廣之信×渡邉加奈

10月7日(日)

【会場】「真田のみち」商店街を中心としたまちなかエリア
■ライブペイント 午前10時00分~  
■まちなかマルシェ 午前10時00分~ 手作り市&フリーマーケット、軽トラ市、音楽ライブ

10月14日(日)

【会場世界遺産・慈尊院&丹生官省符神社
■クロージングイベント 午後4時30分~ クロージングセレモニー
  午後5時30分~ あわ屋/AWAYA特別奉納演奏「紅高野」
■世界遺産ナイトビュー 午後6時00分~

灯ろうライトアップ

#くどやまアートウィーク2018投稿キャンペーン

くどやまアートウィーク2018の出展作品や風景など、写真にハッシュタグ「#くどやまアートウィーク2018」をつけてインスタグラムに投稿してください。

  • 応募期間
    平成30年9月29日(土)~10月31日(水)
  • 結果発表
    平成30年11月20日前後に、公式インスタグラム「@kudoyama_art」内で発表します。
  • 各賞
    【芸術作品賞】フォトジェニックな写真を選考
    【拡散したで賞】もっとも多くの「いいね」を獲得した写真を選考
  • 応募条件
    ◇くどやまアートウィーク公式インスタグラム「@kudoyama_art」フォローいただいている方
    ◇インスタグラムのアカウントを「公開アカウント」にしている方

詳しくは、#くどやまアートウィーク2018投稿キャンペーンページこのリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

主催

くどやま芸術祭実行委員会
〒648-0198
和歌山県伊都郡九度山町九度山1190番地(九度山町産業振興課内)
TEL:0736-54-2019
FAX:0736-54-2022
e-mail:sanshin@town.kudoyama.lg.jp

イベント・募集