イベント・募集
Event

トップ > イベント・募集 > 「平成28年将星真田幸村花火大会」最新情報!!

「平成28年将星真田幸村花火大会」最新情報!!

開催日時

平成28年10月10日(祝・月) 午後4時~(花火打ち上げは午後7時30分~)

開催場所

道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場(メイン会場)

イベント内容

午後4時00分~ ブース販売開始
午後5時00分~

やっちょん踊り

午後6時00分~ 『紀州九度山真田鉄砲隊』演武
午後6時15分~ オープニングセレモニー
午後6時40分~

戦国コンサート『さくらゆき~歴史系アーティスト~』

午後7時10分~ 『紀州九度山真田太鼓保存会』演武
午後7時30分~ 花火打ち上げ(6,666発)

駐車場の使用規制について

駐車場をご利用の方は、近隣に設置しております臨時駐車場をご利用ください。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。

道の駅「柿の郷くどやま」一般駐車場

午後1時から封鎖いたします。午後1時を過ぎて駐車しておられる方につきましては、午後2時までに移動をお願い致します。

道の駅「柿の郷くどやま」バス駐車場

通常通り駐車いただけます。ただし午後5時から午後9時までの間、接続道路を通行止めしますのでその間車輌の移動はできません。通行止めの間に車輌を移動される可能性のあるバスにつきましては、こちらの地図(801KB)このリンクは別ウィンドウで開きますを参考に乗客の乗降と車輌の駐車を行ってください。

九度山文化スポーツセンター東側駐車場

午後1時から封鎖いたします。ご利用されている方は、それまでに移動をお願い致します。

町民プール前駐車場

朝から封鎖いたします。関係者用の駐車場となりますので、前日からの留め置等もご遠慮ください。

交通規制(通行止)について

会場周辺道路で午後5時~午後9時分頃まで交通規制(通行止)を行います。

詳細は、こちら(交通規制)このリンクは別ウィンドウで開きますでご確認ください。

南海高野線臨時列車情報について

10月10日(祝・月)に「平成28年将星真田幸村花火大会」が開催されることに伴い、南海高野線の運転区間の延長および臨時列車の運行が発表されました。

詳しくは、南海電鉄ホームページ このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

臨時駐車場について

花火大会開催に伴い、臨時駐車場を開設します。当日、多数のご来場が予想されるため、会場周辺では大変な交通渋滞が予想されます。また、臨時駐車場には限りがございますので、ご来場の際はできるかぎり公共交通機関をご利用いただきますようよろしくお願いいたします。 なお、臨時駐車場の利用開始時間は午後4時からとさせていただきます。それ以前の駐車はできませんのでご了承ください。

詳しくは、臨時駐車場マップ(863KB)このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

主催

将星真田幸村花火大会実行委員会(九度山町役場教育委員会内)
電話:0736-54-2019(平日:午前8時30分~午後5時15分)

交通アクセス

九度山町への交通アクセスページへこのリンクは別ウィンドウで開きます

九度山町と周辺の宿泊施設

宿泊施設紹介ページへこのリンクは別ウィンドウで開きます

イベント・募集